fc2ブログ

桜情報

境内の桜が満開です❗

15545193530.jpeg


15545193670.jpeg


15545193840.jpeg

宝物拝観

写真はありませんが、昨日も御宝物拝観に、遠くからお越しいただきました。
お時間の許す限り、ごゆっくりとしていただけたと思っています。

ちょうど、大阪天満宮から天光丸が帰ってきていましたので、今回は源氏の白旗天光丸の二本立てでした。
ついでに、装束の説明や拝礼方法等もお話を致しました。

タイミングよく、ひろせ正美さんも長尾先生の秘書さんと一緒にお越し下さいましたので、一緒に拝観いただきました。大阪の側面を知っていただけたと思っています。
尚、この秘書さんには、当社のことを盛り上げるべく色々と頑張っていただいております。

Tag : 天光丸源氏の白旗

盆梅と刀剣展

大阪天満宮の「盆梅と刀剣展」において、当社の御神宝の天光丸が特別展示されます。

このような形での一般公開は戦後初!

ぜひご覧ください。

盆梅展

Tag : 天光丸大阪天満宮

台風21号の被害状況について

前回の記事も台風についてでしたが、今回も台風についてになります。

この度の台風21号による被害は甚大なものになりました。
被災された皆様にはお見舞いを申し上げます。


さて、当社の被災状況ですが、幸い御社殿に関しては被害はありませんでした。

しかし、境内を囲む鎮守の杜の被害は大きく、多数の倒木がございました。
現在倒木の処理を進めていますが、まだまだ時間がかかりそうです。
とりあえず、自分達でできるところは、処理を進め、なんとかお参りはいただけるような道は出来ました。

しかしながら、至るところに倒木を山積みにしております。
危険ですので、参拝の際には近寄らず、ご注意下さい。

今後も順次倒木の処理を進めていきますので、倒木の山は大きくなっていきます。

最終的には、羽曳野市さんに処理をお願い致します。

業者さんにお願いをしないとどうしようもない倒木も多数ありますので、完全復旧はまだ見通しが立たない状況ですが、少しずつ進めていきたいと思います。

続きのページに写真を載せておきます。
少し撮影時期に違いはございます。ご了承下さい。

続きを読む »

テーマ : 神社・神道 - ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag : 壺井八幡宮台風21号

台風の被害報告

夜が明けたので、境内を見て回りました。
今回の台風におきましては、当社には目立った被害はございませんでした。
楠等の枝や葉が散乱しているくらいです。