fc2ブログ

茅の輪

本日は、少々早いですが茅の輪を作成いたしました。

茅の輪

今年は大きめにして鳥居につけてみました。


来年は場所が変わっているかもしれません。よりいいモノを目指して動き回ります。


さて、この茅の輪ですがただくぐるというものではありません。

作法があります。

「茅の輪くぐりの歌」と言うもんのがあり、それを1首ずつ歌いながら回るのです。

・思ふ事 皆つきねとて 麻の葉を きりにきりても 祓ひつるかな
・水無月の 夏越の祓 する人は 千歳の命 のぶと言ふなり
・宮川の 清き流れに 禊せば 祈れる事の 叶はぬはなし

以上の3首です。
1首目を歌い左回りに1周。2首目を歌い右回りに1周。3首目を歌い左回りに1周です。

テーマ : 神社・神道 - ジャンル : 学問・文化・芸術