季節の変わり目??
少し前から寒暖の差が激しくなっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
境内では、節分には早咲の梅が開花しておりました。
あの頃は暖かかったです。
その後、雪が積もるほどの寒さとなり、昨日あたりからまた暖かくなってきております。
天気予報では関東で雪が降るのは春の前触れと申しておりましたが、このまま暖かくなってほしいものです。
写真は先日の大雪の時に撮ったものです。
まこと、見事な雪化粧でございました。

また、石段から第1駐車場にかけての坂で行われていた工事もほぼ終わった模様です。
日によっては車で上まで上がれるようになっております。
さらに、本日イノシシが檻に引っかかりました。
以前から騒がれていた大人のイノシシ(本獅子・オス)だそうです。
推定100キロオーバーの大物で、先日太子町で捕まった雌との関わりも考えられます。
猟友会の方が撃たれるところから見ておりましたが、やはり命が消えるさまというものはいかんとともしがたい、何とも言えない気持ちとなりました。
崩れ落ちるという表現がまさにぴったりでした。
何か心が痛むというか、初めて見たイノシシでさえ、悲しく、泣きたくなるような焦燥にかられました。
こんなところからも命の大切さは学べるのかと思いました。
写真は内容が内容だけに続きからに入れておきます。
見られる方は自己責任にてお願いします。
境内では、節分には早咲の梅が開花しておりました。
あの頃は暖かかったです。
その後、雪が積もるほどの寒さとなり、昨日あたりからまた暖かくなってきております。
天気予報では関東で雪が降るのは春の前触れと申しておりましたが、このまま暖かくなってほしいものです。
写真は先日の大雪の時に撮ったものです。
まこと、見事な雪化粧でございました。



また、石段から第1駐車場にかけての坂で行われていた工事もほぼ終わった模様です。
日によっては車で上まで上がれるようになっております。
さらに、本日イノシシが檻に引っかかりました。
以前から騒がれていた大人のイノシシ(本獅子・オス)だそうです。
推定100キロオーバーの大物で、先日太子町で捕まった雌との関わりも考えられます。
猟友会の方が撃たれるところから見ておりましたが、やはり命が消えるさまというものはいかんとともしがたい、何とも言えない気持ちとなりました。
崩れ落ちるという表現がまさにぴったりでした。
何か心が痛むというか、初めて見たイノシシでさえ、悲しく、泣きたくなるような焦燥にかられました。
こんなところからも命の大切さは学べるのかと思いました。
写真は内容が内容だけに続きからに入れておきます。
見られる方は自己責任にてお願いします。